高齢者は・・・

帯状疱疹、発症して1ヵ月、かなり良くはなっていますけれど、全快というわけには行かず、お医者さまが「高齢者の場合は長引くことがありますよ。」とおっしゃっていらっしゃったけれど、どうなんだろう? まぁ、何でもかんでも「高齢者」の一言で片付けられちゃうってのも、なんだかなぁ?
仕事に支障が出るほどのひどい状態は切り抜けたので良いのだけれど、まだ時々チクチクしたり無性に痒かったりしています。
まいったな〜と言いつつ、何とかボチボチ仕事は進めて、やっと焼成作業が終わりました。一段落です。ほっとしています。

NHKドキュメンタリー

いつもは9時には寝床にもぐり込んでしまうのですが、夕べはNHKドキュメンタリー「憲法70年 平和憲法はこうして生まれた」を見てしまいました。
・・・・・・・・・・・・・
昭和天皇実録」などの公開で浮かび上がった新事実。それは昭和天皇が敗戦直後の昭和20年9月4日、勅語で「平和国家の確立」を明らかにし、憲法改正の調査を命じていたことである。
さらに幣原喜重郎首相が戦争放棄マッカーサーに提唱。GHQは戦力不保持の草案を作成する。しかし、GHQ草案の条文に「平和」の文字はなかった。では、どこから来たのかー。
番組では、近年、発掘された新たな資料をもとに、日本国憲法が誕生していく1年8か月を描く。
・・・・・・・・・・・・・
と、これはNHKのサイトからの引用です。大変興味深く見入ってしまいました。後ろ向きにめそめそと戦争放棄を記述するのではなく、もっと前向きに平和を希求する姿勢を示すべきではないのかと、当時の委員会に属する14人の議員たちの熱い議論。
平和憲法GHQから与えられたお仕着せ憲法であると言う主張が昨今なされている所もあるのですが、その視点は果たして正しいのだろうかと、考えさせられる部分が沢山ありました。

アメリカのトランプ大統領に象徴される自国第一主義テロリズム北朝鮮問題やら、中国問題、と様々な問題を抱える昨今、火種は山積して入るわけですけれど、やはり「ドンキホーテ的外交」に走らず、粘り強く辛抱強く平和を希求すると言うことが何より大切なのではないだろうかと改めて考えさせられました。

制作日誌の再開

帯状疱疹もまぁまぁ一息ついて、(まだ少々痛いのですけれど。)やっと3月末に済ませてあった一番差をアップ。それと同時に、画像が表示されない問題も何とかしなくっちゃ、と、ファイルを点検し、何のことはない、「*.JPG」と記述しなくちゃならない所を「*.jpg」と小文字で表記していたわけで…
こんな所にも気づかないなんて、私、相当参ってたんだわ〜〜
二番差に早く入りたい気持ちはありますけれど、今月一杯はちゃんと休むことにいたします。GW中には次の工程に入りたいと思っていますけど、まぁ、体調を見つつ、というところでしょうか。

寝てばっかり・・・

やはり、よほど疲れているみたい。昨日は朝ごはんの後、長いすで横になったらそのままぐっすり。目覚めたのは10時過ぎ。で、アトリエ展で7年目の東日本大震災の支援募金、集まった分を日本財団に送金するので銀行へ出かけ、帰りがけに郵便局で来てくださった方へのお礼状を印刷するはがきを買って帰り、昼食。その後またまた昼寝で4時まで〜〜 こんなにしてたら夜眠れないよと心配していたにもかかわらず、9時には就寝。
今朝起きたのは5時前。6時過ぎに朝食を摂り、またまた昼寝。起きて昼食、その後昼寝。あはははは〜 寝る子は育つって、今から育っちゃったら、どんどんバアサンだわ〜〜
そんなこんなで、寝てるか食ってるか、たまにマルと散歩してるかで2日間が過ぎてしまいました。
帯状疱疹のほうは、だいぶ腫れが引いて来ましたけれど、まだ痛い! 鎮痛剤のお世話になりっぱなしです。まぁ、どっち道3週間は覚悟しないとね。ゆっくり休みなさいとの、神様か仏様かのご託宣だろうと、逆らわず、今週一杯はうとうと暮します〜〜
さて、久しぶりにスーパーへでかけ、今夜は筍ご飯だぞ〜!!
そういえばこのところ、友人たちが心配してくれての差し入れご飯ばかりでした。ありがたいことで〜〜(^^ゞ
そろそろちゃんと自分で作らなくっちゃね。

FM清水マリンパルの収録・プロの仕事

FM清水マリンパルというコミュニティFM放送局があって、毎週月曜日に放送される「静岡なんでも話」というコーナーからの収録依頼がありまして、私は帯状疱疹でテンションあがらないから、今年の東海伝統工芸展で名古屋市長賞を受賞したIさんを中心に収録していただこうと言うことで依頼をお受けしてあって、本日その収録がありました。
パーソナリティの笹瀬美和子さん、私は以前にも2回ほど収録をしていただいたことがあり、まぁ、そのまとめ方のうまいこと、さすがにプロと、いつも感心しきりでしたから、安心しておまかせ。
収録前には雑談、その間に、先方の聞きたいこと、こちらの話したいことがそれぞれ何となく纏まってきた所で収録開始です。上手に水を向けてくださって、10分間。録音機には録音時間がデジタル表示されるのですけれど、まぁ、1秒の狂いもなく時間ぴったりに終了〜〜 いつものことですけれど、お見事としか言いようがない。
終わってから、お茶でも、と思ったのですが、昨日ご主人のお母様が亡くなられて、これからそちらの方に廻らなくてはなりませんからと…
お身内のご不幸があっても休むわけには行かないんだ… でも、あの収録の見事さを見れば、誰かほかの人をと言うわけには行かないだろうと言うこともよくわかります。まぁ、仕事と言うものは、プロになればなるほど、そういったものかもしれません。
お気をつけてお帰りくださいね、と言うのが精一杯でした。
まだ放送日時ははっきりしませんけれど、インターネット放送もあるとのことで、日時がはっきりしたらお知らせしますね。お暇でしたら聞いてください。

アトリエ展の終了

16日、無事、アトリエ展、終了しました。沢山の方たちにご覧いただき、ありがたくお礼を申し上げます!
まぁ、毎度のことながら、初日は狭い会場ですので、大勢のお客様で足の踏み場もないくらい… 日頃、老猫と二匹(?)で何事ものんびりと暮している私は、アタフタのしっぱなし、生徒さんたちの大活躍でなんとかこなしましたけど。
で、翌日の土曜日。朝早くに和ちゃんが来て、大変だったでしょう、腰を揉んであげるよとしばらくマッサージして貼り薬も貼ってくれました。背中にも貼る? そうね〜といって背中を出すと、あらら、かぶれた? 何だか出来てるよ、貼らない方がいいかも〜って。そういえばちょっと前に貼って剥がし忘れて2日くらい貼りっぱなしだった日があったから、それでかぶれたのかも、なんて。これで元気一杯よ、ありがとう。
その日は、前日に比べればちょっとのんびりでした。
最終日の日曜日、さて、今日で終わり。いささか疲れてぐったりでしたから、何とかしなくっちゃ、と朝風呂にのんびりとつかって、ふと見ると胸のあたりに赤い斑点が一杯、昨日、和が背中に何か発疹が出来てるって言ったっけ、で、今日は胸まで進出? ひょっとして帯状疱疹かしら? だとすると、治療は早いに越したことはないわけで、それに、お教室の生徒さんのTさんの友人でオーストラリアのシドニー在住のOさんが、アトリエ展も見たいし、講習も受けたいと言ってるとのことで、最終日にTさんと一緒にアトリエ展を見て清水に1泊、翌月曜日に朝から講習してあげると約束をしちゃってあったので、今の内に何とかしなくっちゃと救急医を探したけれど皮膚科はないし、ま、内科でもいいだろうと電話して、幸い診てくださるというので駆け込みました。
うんうん、間違いなく帯状疱疹だよ、オーバーワークで限界って体が言ってるってことだから、安静にしていなさい。
でも、先生、今日と明日は仕事でどうにもなりません。
しょうがないねぇ、ま、お薬を出しますけど、一段落したらもう一度、ちゃんと皮膚科で見てもらいなさいね。
で、即、車の中で薬を飲んで会場へ。会場のキッチンスペースで、生徒さんに、背中に塗り薬を塗ってもらったりして〜 (^^ゞ
おかげさまで撤収作業も生徒さんたちが頑張ってくださって無事に終了しました。
その夜、明日の講習もあるし、ちゃんと食べなくっちゃ〜と、近所の割と美味しい中華屋さんでお食事。あ〜美味しかった〜さて、帰って寝なくっちゃとバッグに手を伸ばし財布を…え? 財布、入ってない! うそ! 小銭入れはあるけど500円足らずしか入ってない! 無銭飲食になっちゃうじゃないの〜〜(><;  で、和に電話して(幸い和の家のそばでしたから)
今、「せいと」にいるんだけどさ、食べ終わってから財布を置いてきたのに気がついたの。私、無銭飲食になっちゃう。1000円貸して!!
和が1000円持ってすっ飛んで来てくれて、店の中で二人で笑い転げちゃって。(^^ゞ
翌日は朝8時半過ぎから、TさんとOさん相手に、有線アクセサリーの講習で、3時まで。お二人とも喜んでくださって、よかった〜〜
と、そんなこんなでドタバタと過ぎた5日間。今日は安静に、とTVの番をして一日暮しました。おかげさまで大分楽になりました。帯状疱疹は相変わらずチクチクしているけれど、痛くて夜眠れない、などということもなく、皮膚科へもいきましたけど、中程度のひどさで留まっているということです。ま、なんとかなりますでしょう。今月一杯は、仕事の続きなどと思わずに休むことにいたします。ま、年相応に動かなくちゃいけないなぁ、と痛感しましたわ…

満開の桜

数日続いて降った冷たい雨も上がって、今日は暖房要らずの一日でした。久しぶりの散歩で坂道を登ると、この雨の前にはまだ3分咲き程度だった桜が満開。ちらほらと散り始めています。まだ桜吹雪まではいきませんけれど、後数日で桜も終わりそう。今年の桜、静岡ではさっぱり咲かず、ようやく咲き始めたと思ったらもう満開。花見の時期も本当に短い、忙しいものになってしまいました。坂道の途中では、アケビの花もそろそろ盛りに近づいて、ウチの庭でも、花桃が盛りを迎えています。
さて、明日はアトリエ展の搬入、あさってから3日間の会期です。4月に入ってからは、DM作りと発送、マスコミへの取材依頼の手紙書き、キャプションとポスターの制作と、連日PCに張り付いていたせいか、目はしょぼしょぼだし、背中を丸くして作業していたからでしょう、肋間神経痛みたいになっちゃうし、困ったもんです。(^^ゞ
さて、明日は頑張らなくっちゃ。アトリエ展が終わる頃には桜も終わっているのでしょうね。