台風一過

さすがに梅雨真っ盛りの時期ですから、台風一過とは言え青空とは行かず、ぐずぐずとまた小雨が降り始めました。心配したほどの降り方ではなかったのですが、向かいの造成地、やはり水道があるらしくて、盛り上げた土砂が3ヶ所ほど流れ出しています。道が泥だらけ…

昨日までの3日間はやはり台風接近のせいだったのか、まぁ蒸し暑くてまいっちゃいました。で、エアコンをつけていたのですけれど、エアコン疲れでしょうか、夕べはちょっと胃にきたみたいで。ま、朝昼とたっぷり食べたからいいか~と晩御飯はおかゆ。なさけない~~ でも、おかげで持ち直したみたいです。

ところで、月下美人、だいぶつぼみが膨らんできました。今晩か明日の夜あたりには咲きそうです。ご近所、といってもこの山のてっぺんのUさんの奥さん、お花が大好きで、時々立ち話で花談義をする間柄なんですけれど、咲いたらお電話しますね、と約束してありますから、咲き出しに注意しておかないと。なにしろ一夜花ですし、咲くときは全部いっぺんに咲きますから。

暑かったですね~~

今日はいかにも梅雨時、蒸し暑い日でした。家の中で室温は31度… ま、それでもまだこの位なら耐えられるけど。いま、やっと少し涼しい風が吹き始めました。真夏と違って、やはり風が吹くのは早いようです。

月下美人、つぼみがなんと今年も16個つきました。せっせと米のとぎ汁を水代わりに与えていたのが良かったみたいです。初めは21個ついていたけれど、赤くなって落ちてしまったのが5個。もう大分大きくなってきていますから、あとは落ちずに全部咲くでしょう。咲くまでにはあと1週間くらいはかかりそうです。ちょっと楽しみです。

向かいの工事、取り壊しがすっかり終わって、禿山。来週からは造成工事が始まるようです。それにしても、2階の屋根を覆うような大きな梅の木や金木犀が重機でバリバリと引き裂かれたのにはすっかり参っちゃいました。ま、何十年も楽しませてもらった木ですからねぇ、余りに無残で、御経を唱えたりして、バカ見たいですけれど… 考えてみればどうせ捨てるものなのだし、引き裂いてしまうのが一番安上がりってことでしょうけれど。そんなことに感慨を覚える私のほうがちょっとヘンかも~~ (^^ゞ

  

昨日は庵原の方まで梅を買いにでかけました。梅干用の梅です。と言うのも、近所にある梅の実がボトボトと落ち始めているので、そろそろ完熟梅が出ているのではないか、と。
先週、見に行った時には、まだ青梅しか並んでおらず、これじゃぁね、と、枇杷だけ買ってきて、その折レジの店員さんに尋ねたら、今年は梅が遅れていて、完熟が出るのはもう1〜2週間掛かるかなァ、と言われたからです。
で、昨日行ったときには、でも、まだ黄色く色づいた梅はあまりなくて、大きさにばらつきのあるB級品だけ。どうしようかなぁ? と思ったのですけれど、また来るのはちょっと面倒だし、よく見れば大きさにばらつきがあるだけで痛んでいる風もなく、どうせ私の口に入るだけだし、これでもいいか〜 と、2キロ購入して来ました。さすがB級品だけあって、1キロ220円。安っ!
帰ってきてすぐに水に漬けてアク抜き。そのまま4〜5時間水に漬けておいてから笊に上げてちょっと干して、夕方に早速漬け込みました。あ〜結構いい梅じゃないの〜〜
で、先ほど見たら、もう8割方は梅酢が上がってきています。これならいいわ、梅酢の上がりが早いから上手に浸かるでしょうよ。
あとはカビが来ないようにこまめに気をつけて、7月になったら赤紫蘇を入れて。楽しみです〜

空き家の取り壊し

今日から道を挟んだお向いの空き家の取り壊しが始まりました。まぁ、とてつもないボロ家で、毎年台風の頃になると、そこから千切れた軒先のエンビの波板やら何やらがウチまで吹き飛ばされてきたりしていましたから、まぁ取り壊されるとある意味では一安心ではあるのですが…
どうも、そのあたりに60坪程度の土地の区画で5軒の分譲地が出来るらしいのです。このあたりの環境もガラリと変わりそう。どんな方が引っ越していらっしゃるのやら。

毎年、春に真っ白い花を一杯に咲かせていた古い梅の木、秋を告げる金木犀の香り、今、一杯に咲いている紫陽花、空き家の壁に絡みついた蔦やすいかづら。多分全部根こそぎ掘り起こされて捨てられちゃうんだろうな、なんて、ちょっと感傷的な気分になったりしています。
マルは、取り壊しの作業員さんたちが帰った後、家の中の建具を外して山盛りに積み上げてあるのを見て、突然に出現した遊園地とばかりにもぐり込んだり上ったりと忙しく遊びまわっていました。

7月20日くらいまでの予定で取り壊し作業だとか、しばらく喧しくなりそうです、早めに仕事を終わっていて良かったわ。仕事の最中だったりしたらその喧しさはたまらないでしょうから。

作品終了でのんびり〜

9日にさやかちゃんがお稽古に来て、その時に水指のつまみの打ち合わせを終わり、今、蓋はさやかちゃんにお預けして、ツマミのワックス型が出来上がってくるのを待っているところです。
研磨は終了したのだけれど、写真撮りを忘れていて、アップできません。ワックス型が出来てきた所でアップする予定でいます。
作品が終了して、ほっと一息つきつつ、週末は売り物のアクセサリーを少々仕上げて、明日発送。

これで本当に一段落。少しは家のこともしなくっちゃ… 冬物のセーターの洗い残しがまだ2〜3枚あるし、床のワックス掛けもしたいけれど、梅雨の中休みを狙ってってことになるかしら?

昨日の早朝、マルに急かされて散歩に出ました。マルは、いつもはさっさとついてくるのだけれど、途中で立ち止まりじっと地面を眺めて座り込んで… え? 何かいるの? と戻ってみると、3センチくらいのコロコロした毛虫です。時々、マルがチャッと手を出すせいでしょう、もう慌てふためいてクリクリくねくねと逃げていきます。私、普通は毛虫の類は大の苦手なんですけれど、その逃げ方が余りに必死の全力疾走って感じで、あら、可愛い〜〜と思わず笑っちゃいました。毛虫を可愛いって思ったのは初めてよ。そっちじゃないでしょ? 草むらはこっちよ。早くもぐり込まなくっちゃね〜 なんて声をかけたりして。 (^^ゞ
時々、空き家の裏にある梅の大木から梅の実が空き家のトタン屋根に落ちて、びっくりするような音を立てます。草むらには孵化したばかりの1センチ足らずのショウリョウバッタが飛び跳ねています。
仕事が終わってのんびりした気分でいると、そんな、いろいろの物事が、何かしらのいとしさを感じさせるようです。
そろそろ梅も漬けなくっちゃ。来週になったら梅を買いにでかけてみましょうか。

陰謀だぁ〜

あっという間にはや6月。朝夕はともかく、日中はすっかり夏になりました。本日、静岡の予想気温は29度だそうで…
一昨日のこと、夕方突然に、親しくしているご町内のNさんのおじいちゃまが現れ… 「実はヒデコさんにちょっとお願いがありまして。」
「は? 何でしょう?」
そのおじいちゃまは私の高校の先輩にあたられる方で、御歳80前後、でも、頭も体も矍鑠としてらして、なかなかダンディ。かつては静岡の地方銀行の頭取さんまで勤められた方で、10年ほど前に奥様を亡くされて、以来、趣味で仏画を描かれていらっしゃって、その仏画の個展を時々開かれたりのご活躍で、工芸もお好きなので、以前は私のやら私の友人たちの作品もお買い上げいただいたり、と言う間柄です。
「実は、静校美術同好会と言うのがありまして。もう長く続いていて、まぁ、静岡高校出身のプロからアマチュアまで約140人くらいの会員がいまして、毎年展覧会を開いていて、ヒデコさんもお誘いしたいと常々思っていたのですが、展示もいい加減なのでもし傷つけたら、と思って控えていました。」
(あら、出品しろと言う話かしら? そのくらいならお付き合いしなくっちゃね。)
「で、その会では、毎年、ホテルシティオでいろんな方をお招きして公開講演会を開いているのですが、来年、ヒデコさんに1時間ほど講演をしていただこうと思いまして。来年1月20日なんですが、お引き受けいただけないでしょうか?」
「はぁ?? ・・・・」 まぁ、目がテンになっちゃうってこのことです。
「私、人前で1時間も講演するなんて経験はありませんし、そりゃちょっと無理ってものじゃないですか? どなたか別な方にお願いしてくださいよ〜」
「いや、実は明日その役員会がありまして、そこでお話しなくちゃならないので、もうお引き受けしていただくしかないわけで…」
へ?? ってなもんです。結局四苦八苦の押し問答の末、やらざるを得ない状態に追い込まれ。ま、半年の猶予があるから、何とかなるかしらん。で、お引き受けしちゃったのだけれど、まぁ、胃が痛くなっちゃう…
昨日、別のご近所さんとの立ち話では、「おじいちゃま、本当はもっと早くに話に行かなくちゃならないのだけれど、時間に余裕があると断られちゃうかもしれないから、直前にお願いした」って言ってたわよ、だって〜〜 結局Nさんの作戦勝ち?? 陰謀だ〜〜と騒いでも後の祭りってヤツで。
私ってバカだ〜〜 やすやすと陰謀に引っかかっちゃった〜〜 やれやれ、胃が痛くなることが増えちゃったわけだけれど、今から心配してもしょうがない、暇になったらゆっくり悩もう… (^^ゞ