七宝の入り口

5日は通りの「清水みなと祭り」の会場花火大会でした。ウチのリビングからは真正面に見えますから、例年通り、yuuちゃん、三ちゃん、こーちゃんと4人で集まり花火見物。おかげさまでその前には不精をしていたリビングの大掃除も済ませ、久しぶりにきちんと料理! 独り者の夏は、お客様でも来て下さらないと汚いまんま、料理らしい料理もしないで終わってしまいますから〜 (^^ゞ
作ったのはウナギの散らし寿司・ちょっと贅沢なお豆腐を奮発して白和え・近海カレイが出ていたのでこれは唐揚げにしてアスパラとトマトのイタリアンサラダ添え・茹で豚のからし醤油添え、後はおつまみに枝豆と生落花生の塩茹で、6月頃に茹でて冷凍してあった山椒の実を入れて作ったちりめんじゃこなど。写真は食べるのが忙しくて撮り忘れ・・・
まぁ、でも一番のご馳走は花が咲いたお喋り、かな?
今年の花火は、頃合の風にも恵まれてとても綺麗でした。あら〜これは新作花火ねぇ、始めてみるわ! なんて。
で、昨日は9月に4回講座を頼まれている静岡市の南部生涯学習センターから電話をいただきました。
8月1日から講座生の募集を始めたらあっという間にもう満杯の盛況で、なんとか募集人員を増やせないか、と。
あら〜私は人が集まらないんじゃないかと心配していたのよ。何しろ七宝なんて絶滅危惧種みたいなものだと思っていましたから。
とんでもない、こっちは集まりすぎて抽選でお断りする人が沢山になると困ると思っているくらいなんですよ。ですって。
多くの方に興味を持っていただけることはとてもありがたいことです。で、少し人数を増やすことにして。
まぁ、七宝への入り口です。丁寧に教えて、その興味を持続させていただけるようにしないといけません。七宝って難しくてロクなモノができないなんて思われちゃぁいけませんものね。
今月は暇を見てテキストを作ったり、七宝の簡単な歴史を説明するための資料の準備をしておかなくっちゃ。バテている暇はなさそうですぅ〜 (^^ゞ