断水解除を前にするべきこと

本日断水生活5日目を迎えて、いよいよ明日は断水解除になる見通しです。

下の方ではそろそろ水が出始めているところもあるとか。

さて、断水解除となれば、当然最初は汚い水が出るはずだし、このまま何もしなくていいのか、ちょっと心配もあって「断水解除前にするべきこと」と検索してみました。

わかったこと。

1. 水道の元栓を締めておく。

2. 給湯器のバルブを閉めておく。

3. トイレの止水栓を閉めておく。

つまり、何日か使用しないでいた水道管の汚れ・さびなどを機器に通すと故障の原因になるかもしれないということです。

で、元栓はなんとか閉めました。給湯器のバルブも閉めました。ところがトイレの止水栓は固着しているのか、にっちもさっちも行きません。で、あきらめ~~

窮余の一策で、通水したらまず外の散水栓から十分水を排出して、汚れを取る。トイレタンクは水を満杯にしておけば、急に流れ込むこともないだろう、と。

ですから、明日の朝は、まず水道の元栓をあける、外の散水栓を少し開けてバケツに水を入れて様子を見るということから始めようと思っています。きれいな水が出ているようならバンザイ~~

それから、洗面所の水を出し、台所の水を出し、トイレ、最後が給湯器のバルブを開ける、という順番です。間違えないようにしなくっちゃ~

給湯器がぶっ壊れたりしたら大ごとだもんね~~

いま、かずちゃんから「水出たよ~」と電話がありました。ウチの水はまだですけれど、これは時間の問題だとおもいます、やれやれです~~

 

午後に、長谷川叔子先生からお見舞いのお電話をいただきました。まぁ、先生、お元気ですか~ と、ひとしきりお喋り。今年伝統工芸展に入選したご報告やら、先生の近況もお聞きできたし、懐かしいお声が聞けて、とてもうれしいひと時でした。