断水解消後の一日目

一昨日の夜、少しずつ水が出始めて、昨日は朝風呂と目論んでいたのですが、朝8時過ぎになったらまたピタッと水が止まりました。げっ!

でも、考えてみたら昨日は秋晴れの気持ちのいい日でしたから、多分どのご家庭も断水後に溜まった洗濯やら何やらで水を使いまくっているのだろうし、そのせいで高台にある我が家には水が届かないということかも、と。それならば洗濯が一段落した午後にはまた水は出るのだろう。ここで慌てても始まらない、またまた様子見だな。

でも、午後からはお教室、今日は首都圏からの生徒さんも合流することになっているし、トイレだけはちゃんと流せるようにしなくっちゃ。

まだ汲み置きの水は充分に残っていましたから、仮設のトイレを外してトイレ掃除、大きなペットボトルに3本ほど汲み置きの水を満杯にして、万が一午後になっても水が出なかったりしたらその水をタンクに補充すればいいかとトイレタンクの横に置いて。

また水が出始めたら、用心のために溜めておかなくっちゃ、と浴槽の水が出る方の蛇口を細く開けておきました。

昼前、やっぱり皆さんの洗濯が終わったと見えて、11時ころからは再び水が出始め、あ~~よかった!

で、賑やかにお教室が始まり、断水生活の話やら何やらもお稽古の合間に。

ちゃんとお急須で入れたお茶よ~とお茶も出せたし、皆さん、11月に予定しているアトリエ展への出品作品の制作で大忙しでした。

で、お教室が終わって夕方、今日こそお風呂に入らなくっちゃ、と、浴室に行ったら、細く出していた水のことはすっかり忘れていましたから、昼前から出しっぱなしになっていた浴槽には水があふれていて、げ~~~ボケたか!!

ところが、見ると浴槽の底にはうっすらと泥が溜まっており… あふれた水の流れた洗い場にもうっすらと泥のようなものが!!! びっくり~~~

断水解消後1日目の水

あらら、まだ水はこんな状態なんだ。洗面器に入れた水が奇麗だったと言っても、見えないだけで本当はやはりまだ汚れた水が出ているだけなんだ。この水を給湯器に通したら給湯器、壊しちゃうところだったかも。やっぱり給湯器を使うのは飲み水に使ってもいいと市からのお知らせを受けてからにするべきだな。

お風呂にあふれた水はもったいないからそのまま一晩おいて、上澄み水は今朝洗濯と風呂場の大掃除に使って、残りは植木鉢と庭木へ。

で、ボケの効用で給湯器壊さずに済んだ! と、ちょっとニンマリ。なんのこっちゃ?

で、昨晩もお風呂は見送りでした。今日はまた日帰り温泉へ行って来よう。

明日は日本伝統工芸展名古屋展の最終日ですから名古屋行き。午後からの会場当番、その後の撤収作業のお手伝いです。今日もお風呂に入らないで行くなんて出来ないよ… 温泉で磨き上げて(?)おかないと~~ 汗臭いババァじゃ、いくらなんでもね… 自分でも気持ち悪いもん… ^^);