ソメイヨシノ

お花見の時期が到来しました。例年、ご町内の鉄舟寺さんの境内にたくさん植えられている桜を見ながらの散策が私のお花見だったのですが… 今年、鉄舟寺さんではバッサリとソメイヨシノの木を沢山切り倒してしまって。あれま、無粋なこと。手入れが大変だから切っちゃったのかしらとご近所さんとお話ししていたのです。

ところが一昨日だったと思うけれど、TVでソメイヨシノが危機的な状況にあるとのニュースが流れて、あ、これかしら?と思いました。ソメイヨシノに「てんぐ巣病」という病気が現れたということでした。伝染性があるのでこれに感染すると切り倒すしかなくなるそうで。なんでも、カビの一種らしいのですが、花が咲く時期に同時に葉が出てしまうと、葉裏に発生したカビが空中に飛散して伝染してしまうとか。

そう言えば、去年、この辺りでは暖冬で、花と葉が同時だった… もしかしたら「てんぐ巣病」に感染したのかも。

そもそもソメイヨシノはクローンなので病気に弱く、寿命は60年くらいだと昔聞いた覚えがあります。各地でソメイヨシノを他の病気に強い品種に植え替えようという動きが進んでいるとか。ま、桜も品種が多いから…

今日は、1日遅れでしたがお墓参りに行きました。実家の方のお寺では桜がちらほら咲き始めていました。そのあと主人の方のお寺にも回って、どちらのお墓も何十段かの石段を上らなくちゃならないから、一仕事です。毎年、いつまでお墓参りが出来るのかしら? なんて。まぁ、お花見も兼ねてと考えれば、これもまた楽しからずや、と言ったところです。

その後、藤枝まで足を延ばして日帰り温泉に行きました。途中の瀬戸川のほとりには桜の木が沢山植わっているところがあり、お花見、できるかしら? と楽しみにしていたのですが、やはり山間部ですから、まだ蕾固しと言ったところで残念。

行った先の日帰り温泉売店(近くの農家さんが野菜やら漬物やらを出している小屋のようなものですけれど)で、タケノコと蕨を見つけ、購入、早速帰宅後に茹でて只今アク抜き中、明日は筍ご飯にしようかと。本当に小さな筍ですけれど、初物です! で、桜には早すぎたことも忘れて、すっかりゴキゲン!

花より団子と言ったところでしょうか。^^);