2015-01-01から1年間の記事一覧

ちりめん山椒

昨日は「自遊人の丘展」の搬出で浜岡まで行って来ました。帰りに焼津で別の仕事の打ち合わせもあって、搬出が終わってから時間が余ったので、焼津に行く前に御前崎まで足を延ばして、昼食を食べるついでに漁港の傍にあるみやげ物店でちりめんじゃこを購入。 …

丸干し

昨日は一日東京でした。雨にも会わず、さほど暑くもなくてよかったのですが、バスでの往復でしたからやっぱりくたびれました〜今朝は朝からご注文をいただいた有線七宝のDVDとテキストの仕度をして発送を済ませ、それから予約を入れていた歯医者さんへ。 そ…

ポルタメント

昨日、さやかちゃんとの「火屋」のデザインの打ち合わせを終わって、ワックス型が出来るまで本体をお預けすることにしました。 今、作品が手元から離れて、何となく清々しています〜 (^^ゞ 研磨が終わる頃になるとすっかり見飽きてしまい、かといって、手元…

シジュウカラ

このところ、シジュウカラの群れがしきりにやってきています。恋の季節なのか、ツピー、ツピー、ツピーとよく通る可愛らしい声でしきりに鳴き交わしています。 昨日、植木屋さんがやってきて伸びきった花桃や夏みかんの枝を落としていったのですが、その切り…

自遊人の丘展

昨日は生徒さんたちの作品20点ほどを持って、浜岡まで行って来ました。明日から始まる「自遊人の丘」展の搬入です。その前の展覧会の展示品がまだ片付いていなかったので、飾りつけはカルチャーフロアーの人たちでやってくださるとのことでしたから、届け…

噴火…地震…

金曜日には、yuuちゃんの所のお教室展があるので、友人と一緒に伊東まで行って来ました。行きはフェリーに乗って土肥まで。そのフェリーの中のTVニュースで、口永良部島の火山活動のニュースを聞きました。yuuちゃんの所のお教室展は大盛況で〜 生徒さんたち…

免震ビル

昨日、茨城で震度5弱の地震がありました。丁度その時、私は朝日カルチャーでの講座の最中で、生徒さんの作品にちょっと手を入れているところでした。 あれ? 揺れてる? カタンカタンと何か音が聞こえ、見ると部屋の隅のハンガーが結構大きく揺れてぶつかり…

代ケータイ!

3月末に東海展の審査で名古屋へ行ったとき、審査会場からホテルに帰るに当たって、タクシーを用意してくれた。同じく審査員をなさった岐阜の美術館の学芸主任の先生と同乗して帰るようにということである。勿論外部からの審査員の泊まるホテルは、私みたいな…

乗っ取り・・・

勘違いして、ある料理レシピをダウンロードしたつもりだったのだけれど… 以来、インターネットを開くとAsk.comと言う検索サイトが開くようになってしまった。さて、これを元に戻そうと四苦八苦、インターネットオプションでホームの書き換えをしても何ともな…

ギャラリートーク

本日、東海伝統工芸展の名古屋展の最終日で、ギャラリートークをするようにというお話でしたので、行って来ました。ギャラリートークと言ったって、要するに列品解説なんですけれど。 11時から30分ほど、会場で、お客様20人ほどを相手に作品の解説と言うわけ…

仕事三昧

皆様、楽しい連休をお過ごしでしょうか? 私は例年の如く仕事三昧。2日に下絵を完成し、3日は下地作りと下絵付け、で、昨日、今日と植線です。ほぼ8割方終わりましたから、明日で植線は完了出来そうです。 何しろ、今回の作品は小さい、したがって径も小さい…

制作日誌、始めました。

本日より、制作日誌、始めました。といっても、まだ下地焼成までですけど… 一応、予定としては月半ばまでに植線を終わり、今月中に施釉、来月から研磨と考えております。 よろしかったらご覧くださいませ。 今回は、ちょっといろいろあって過労気味、体力的…

4月の終わり

4月にはアトリエ展、それが終わって残務整理しながら、法事の準備。ご亭主殿の十七回忌、舅殿の33回忌、姑殿の23回忌と纏めて執り行いました。義姉たちも二人参列でした。自分だけでやるのとは違って、やれお昼はどうする、土産はどうする等々。ま、そ…

諸工芸部会展

先ほど、宇都宮からお稽古に来ている田中さんから、第25回伝統工芸諸工芸部会展に入選したという知らせが届きました。最初の登竜門、突破です! 本人も大喜びですけれど、私もうれしい〜〜〜♪ まぁ、まことに頑張り屋さんで、このところめきめき上手になら…

釉子會展の終了

釉子會展、無事に終了いたしました。新聞などにも取上げていただいたせいか、大勢のお客様にお越しいただきました。皆様に大変に興味を持っていただいて、ありがとうございました! 近々、アトリエ展の様子などアップしようと思っておりますけれど、何かと忙…

アトリエ展

今月10日〜12日の3日間、お教室の発表会です。 で、さて、私は何を出すか… となったところ、新作がない! 昨年の東海伝統工芸展に出品した作品は、浜岡で売れちゃったし、ちょっと作り変えた香炉は、今年の東海伝統工芸展、審査をした手前、出品作があ…

初めての経験2

昨日、名古屋から戻って来ました。まぁ、まるでボロ雑巾の如くくたびれました… 一昨日は審査で、私はこのところ東海伝統工芸展にはすっかりご無沙汰していて、昨年出品はしたのですが、見に行くことも出来ませんでしたから、下手をすれば10年近いブランク…

初めての経験

今日から日曜日まで名古屋暮らしです。 東海伝統工芸展の審査依頼があって… かなりしぶとくお断りしたんですけれど、説得されて断りきれずに、初めての経験です。明日の午前中の1次審査をします。引き続いての2次審査、これはもっとえらい先生方による審査…

春の訪れ

北海道、北陸、東北と、時ならぬ大雪に見舞われていると言うニュースが流れています、ここ静岡も、昨日なんか北風が強くて真冬に舞い戻ったような寒さでした。 その中を、高校時代の同級生たち10人ほどで、2ヶ月に1回開いている「水曜会」つまりは飲み会なん…

工事終了〜♪

我が家の塗り替え工事、やっと終了しました〜♪ この家を建てた地元の建設会社さんにお願いしての仕事ですから、家の中の建てつけの悪くなった襖やドア、サッシなどの調整も、ついでだからサービスでやりますよ、って言ってくださって、職人さんを回してくだ…

赤猫異聞

昨日は早朝の高速バスで東京へ行きました。 朝5時前に起きて、朝ごはんはお結びと昨日のおかずの残りをつめたお弁当。バスは歩いて3分のバス停から出ますから、片道3時間ですけれど苦にはなりません。その3時間はもっぱら読書タイムと心得て、先日そのつもり…

三津五郎丈の訃報

夕べ、Eテレの「古典芸能への招待」に、私の笛の先生の先生、つまり大先生にあたる藤舎理生先生が「二人椀久」の演奏に出演されるとのことでしたので、9時からTVをつけてみておりました。 するとテロップが流れて、歌舞伎役者の坂東三津五郎丈の訃報が… 八十…

骨休め

本日は雨の日曜日とて、職人さんたちはおやすみ。久しぶりの自堕落な日常で、私もほっと一息です。 先日から0号の平板でデザインして下焼きまで済ませたものがあるのですが、まぁ、人の出入りのあるときには作品を手がける気にもならないので、そのままにな…

屋根塗り開始

2月9日から始まった外壁塗り替え工事、外壁の塗り替えと屋根修理は終了して、本日からは屋根の塗り替えです。怖いだろうなぁ… 見ていると、軒先スレスレに、足場から太いロープを張っています。転落防止かと思って見ていたら、雨樋に塗料がタレ落ちないため…

コインランドリー

工事が始まって丁度1週間。さて、洗濯が困った… 干し場のベランダは、これも塗り直すから、養生シートで塞がれていて使うどころか出ることも出来ないし、庭の物干し台の場所にはペンキの缶や梯子等々、職人さんの道具でいっぱい。何とか干せないことも無いに…

てんてこまい

昨日から外壁工事が始まりました。昨日は足場組み、今日は一部ヒビの入ったサイディングボードの張替え。 で、あさ8時には職人さんが現れ、ボードを剥がしたりと、トンテンカンテン。さて、10時になるからお茶でも出さなくっちゃ、とお茶とお茶菓子を用意し…

カルチャー祭

明日から、朝日カルチャー静岡校主催のカルチャー祭が始まります。本日はその搬入と飾り付けでした。 飾りつけともなると、大昔のお転婆娘、現在はまさしくお転婆ちゃん(おてんばァちゃん)の私の出番。脚立を上ったり降りたりと活躍して来ました! こうし…

大忙し…

2月3日から8日まで、静岡市の市民ギャラリーで、朝日カルチャー主催のカルチャー祭が行われます。で、今日の朝日カルチャーは最後の仕上げに取り組む生徒さんたちは必死の形相で。そこへ持ってきて、新入会員がお一人参加、今日が初日でしたから、色見本…

さやかちゃんの個展

1月20日は大寒、私の誕生日。で、翌21日、66歳になりたてホヤホヤの私は、京都へ行って来ました〜 2ヶ月に一度、京都からお教室に来ているさやかちゃんの初めての個展を見るためです。彼女、毎年テーマを十二支として作品を作りはじめて今年で一巡り…

月なかば

早いものでお正月を過ぎてから、もう半月です。 松の内はなんだかんだとジタバタして、このところ数日、ぼやっと過ごし、さて、来月初めには朝日カルチャーのカルチャー祭があるし、と、ようやく始動。と言ってもごくごくの小品ですけれど、昨日から制作中で…