2021-01-01から1年間の記事一覧

男と女 人生最良の日々

やれやれ、大掃除も概ね終わったし、毎年3か所ほどにお届けする栗きんとんと黒豆も煮終わったし、で、昨夜は何か映画でも見ようか、と。このところアメリカのTVドラマばかり続いてかなり飽き飽きしたし、何か面白いのがないかしらと、プライムビデオへ。 そ…

年の瀬

12月・師走もあと半月… 日頃だらしなく暮らしているせいでこの所はジタバタと忙しく動き回っております。 なんでこんなにもすることが多い? と愚痴ったところで常日頃の私の心がけが悪いというだけの話ですからまぁ、しょうがない。何をしなくても年は巡っ…

吉右衛門丈の訃報

夕べのニュースで、歌舞伎の中村吉右衛門丈の訃報が報じられました。思わずうそ~~って叫んじゃいました。心不全だったようです。ショック~~!! まことに感情表現の見事な方でした。 一番思い出すのは、10年ほど前にシネマ歌舞伎ので観た「熊谷陣屋」 ス…

迷惑電話

この所、しきりにかかってくる電話があって、出ると無言状態が2~3秒続き、プツンと切れるのです。ナンバーディスプレイの契約をしていますから、相手の電話番号は表示され、それが「81」から始まる見たことのないような番号なのです。ちょっと気持ちが悪…

やっと回復!

まぁ、ひどい目に遭いましたけれど、昨夜からやっと食欲回復です。 昨日の午後、下の畑のSさんから掘りたての里芋を頂いて、親芋にびっしりと子芋、孫芋がくっついていて、美味しそう~ 泥だらけですから外の水道で洗いながら子芋・孫芋をはずして、軽く外干…

胃がうごかない…?

昨日の午後から、ひどい目に遭っています~ 3時のおやつに柿の種の小袋を3分の1程度食べただけだったのに、30分もしないうちに腹痛と吐き気に襲われて、噛み砕いた柿の種とピーナッツが全部出ちゃった… あらら~ でもこれで治まるだろうと期待しておとなしく…

コロナ激減…?

9月末に緊急事態宣言が解除されて以来、コロナ感染者が激減しています。静岡県ではひと頃600人を超えていた感染者数が、この所は一けた台の前半、0の日もあって何やらホッとするとともに、何で? という疑問が湧いてきて… 緊急事態宣言で人の流れが減った、…

またまた…

この所、またまたヤスデが出始めました。夏ごろから山の上の方のお宅ではヤスデが現れたとの情報があって気を付けていましたが、10日ほど前から階下の壁に、毎朝10匹ほど… 今のところは大した数ではありませんが、これから増えてくると嫌ですものね~ で、こ…

晩秋

3日ほど前から急に気温が下がり、このところ冬支度に大わらわでした。 なにしろつい1週間前くらいまでは、日中は半袖でないと汗をかくような温かさでしたから、まぁびっくり~~ 冬布団を出したり、暖房の支度。夏物や間着の洗濯、アイロンかけ…衣替えやら、…

「日々の器・暮らし十景」展

私の陶芸の師匠・成毛進氏と、写真家の木村やすみ氏とのコラボ展が開催されていますので、昨日はyuuちゃんと一緒に島田市まで行ってきました。 DMです。 上の3枚は成毛先生の器に花を生けたりご飯をよそったり、お茶を入れたり。下の3枚はやすみちゃんの写真…

祈る

昨日の朝、催促がましいヒメに急き立てられて散歩に出たのは6時前の、ようやく明るくなったころのこと。言いなり地蔵さんの祠で、お線香をあげて毎日そこそこ平穏に暮らしていることのお礼を。ヒメはその間、私の後ろにぼ~~っと座り込んでいたのだけれど、…

炉室

只今、台風16号が沖合を通過中とのことで、朝から雨模様。心配したほどの強風が吹くわけでもなく、静かに降り続いている。ヒメは「雨ニモマケズ」他出中。 炉の修理が終わって、本日は炉室の整理。一番小さな炉はお稽古で使うこともなく、私がたまにアクセサ…

炉の修理 第2弾!

ヒューズボックスやら何やら、修理に必要な資材が集まったので、本日は2台目の炉の修理。こちらの方はヒューズボックスごと壊れていましたから、ヒューズボックスの取り付けからでした。 慣れないはんだ付けに四苦八苦でしたが、はんだ付けのコツを解説した…

富士山初冠雪

昨日は一挙に季節が進んだような冷たい雨が降り、富士山の初冠雪の発表がありました。実は今月初旬に一度、初冠雪の発表があったのですが、その後の気温の上昇でその初冠雪は取り消されたそうで… これも異例なことだったとのこと。 で、今朝は雲一つなくカラ…

七宝炉の修理

昨日は、突然に通電しなくなってしまった炉の修理でした。 月曜日のお稽古中に、中型の炉のパイロットランプが点かなくなってしまい… もう1台の方は夏にやはりパイロットランプが点かなくなって、当然のこと温度が上がらない状態で、暑さも暑し、涼しくなっ…

模写

先月に見た「渡辺省亭展」かなり衝撃も受けましたし、一つ模写してみようと思い立って、四苦八苦の果てにやっと完成しました。 描くという作業はやはり単に「形を写す」ということではなく、対象物の本質にいかに迫るのか、という作業なのですねぇ。改めて省…

ジンジャーと彼岸花

昨日、ちょっと草取り。ついでに花の終わったジンジャーも一部刈り取り。 ジンジャー、別名ハナシュクシャというのだそうですけれど、これが地下茎で増えていくので辺り一面にはびこってしまって、去年大汗をかきつつ掘り返して大分整理しました。またあんな…

彼岸花

日毎に夜明けの時刻が遅くなり、真夏には4時半ごろにはすでに空も明るくなっていたのに、この頃では5時半近くにならないと明るくならない。それに反して夕方暗くなるのはどんどん早まっている。 日中はまだ暑いけれど、やはり季節は足早に進んでいる… 昨日、…

秋~!

ここ数日北の風が吹いて急に涼しくなりました。朝晩は24℃くらいですから長そで。つい4~5日前まではエアコンのお世話になりっぱなしだったのが噓のような突然の秋の訪れです。 暑い間は風通しのいい窓辺で長々と体を伸ばして寝ていたヒメが、この所は私のベ…

アメリカセンダン草

今日は涼しい1日でした。まぁ、すっかり秋~~ 30℃を切った気温なんて久しぶり! で、こういう時にちょっと頑張らなくっちゃ、と、朝から草取りでした。 アトリエに使っている部屋の前に生えてるアメリカセンダングサ。こいつが厄介な草で、実がつくとそれが…

まだまだ暑いけれど

日中はまだまだエアコンなしではいられない暑さですけれど、良くしたもので朝晩はめっきり秋めいた風が吹き渡るようになりました。藪を覆うように伸びた仙人草もその白い花を一斉に開き始めています。夏の終わり… ヤブカラシと競争しているみたい。 仙人草 …

あぢ~~!

長雨が終わったと思ったら、連日の猛暑に見舞われて、エアコン漬けの毎日です。それでも朝夕は、そこはかとなく秋の気配が漂い始めています。ありがたいことに寝苦しいことはなくなりました。もうすぐ9月ですものね~~ ヒメとの早朝散歩は、長雨の間はせい…

日本伝統工芸展

今日は日本伝統工芸展の入選発表がありました。今年、私は出品できませんでしたけれど、うちのお教室の生徒さんの石王丸さんが出品していましたから、早朝工芸会のHPで確認しました。 お! 入選しているわ!! やったね~~ で、6時過ぎにちょっと早いかなと…

長雨

まるで梅雨時を思わせるような長い雨が続きました。全国あちらこちらで、水害が多発して、被害に遭った方も多く、お気の毒なことです。幸いこの辺りは降ったり止んだりが続いただけでさほど怖い思いもせずに済んでいます。プランターに植えてあったトマトは…

振替休日

オリンピックがらみで急遽振替休日になった昨日、8月9日。第2月曜日ですから朝日カルチャーの講座日で、出かけたらセノバの駐車場は満杯。警備員がどのくらいの待ち時間か不明だという。 で、遅刻するわけにはいかないので、少し離れたセノバの契約駐車場へ…

プランターのトマト

5月の終わりころだったか、中玉トマトの苗を1本だけプランターに植えてみました。受粉しなくても実がなる「単為結果性」トマトという文句につられて、です。 割と早くから実を付け始め、梅雨時には雨の日々が続いたせいで「実割れ」しちゃったりしていたので…

渡辺省亭展

今朝8時半に家を出て、三島の佐野美術館へ行ってきました。渡辺省亭展(前期)を見るためです。佐野美術館までは車で1時間半ですから、ちょうど開館直前に到着しました。 ウィークデーでもあることだし、それほどの混雑でもないだろうと思っていたのですが、…

柴漬け

昨日の朝、玄関を開けると玄関先の陶椅子の上にピカピカ採れたてのキューリが5本! あ、Sさんだわ。ウチの下の畑で家庭菜園をしていらっしゃるご近所さんです。時々とれたて野菜を置いて行ってくださるの。 この所のように雨が降らない時期には、水道もない…

これも副反応のひとつ?

昨日、腕の筋肉痛は第1回目の接種時と同じように午後には収まり、何事もなく終わりそうだと思っていたのですが… ちょっと遅めの昼食をとった後、急に体にほてりを感じて、あら、発熱? と検温しましたが平熱。でも、汗がダラダラ、ポトポトと垂れ落ちるくら…

ワクチン接種2回目終了

昨日、2回目のワクチン接種を済ませました。2回目の接種での方が副反応が強く出るという人が多いようですので、いささか緊張しました。 で、接種後12時間経ちましたが、心配するほどではなかったようです。 接種部位の痛みが1回目より少々強いみたい。かとい…