梅と山椒の実

先日、いつも行くJAの直売所へ梅を買いに出かけました。梅干用の完熟梅には少し早いかな? と思いましたけれど、梅ジュース用の青梅を買いがてら、今年の完熟梅はいつ頃出るのかを聞いてみようか、と。

いつもはこの時期、梅がいっぱい並んでいるのですけれど、あれ、1袋もない! どうしたのかしら? もっと早い時間に来なくちゃだめ?

そうこうしているうちに、幸い梅を納品しに来た農家の奥さんがいて、梅を並べ始めました。「あーよかった、買えないかと思っちゃったわ。」

「今年は天候のせいなのか、梅の実の成りが悪くてねぇ。少ないのよ。」

「ところで、梅干用に完熟も欲しいんだけど、いつ頃来たらいいのかしら?」

「今年は完熟は出ないと思うよ。何しろ天気のせいか何だかわからないけれど、完熟まで待とうとするとみんなボタボタ枝から落ちちゃうからねぇ。完熟までおいておけない。」

「あらま、困ったわ。」

「青梅を1週間くらい新聞紙の上に並べて、座敷において完熟させるしかないねぇ。5日から1週間くらい並べておくと、黄色くなって梅の匂いが立つようになるから、それで漬けると大丈夫よ。」

で、その言に従って梅干用も含めて青梅を購入してきた。で、その日のうちに梅ジュースは仕込んで、残りの梅は新聞紙を敷いたざるに広げて座敷に。今日で5日目。かなり黄色になってきて触った感じが柔らかくなっている。お~これならいいかも~~

で、今、その梅を水につけてあく抜き中。今夜は梅干の仕込みだな。

ついでに、昨日見つけた山椒の実も下処理をして、今、あく抜き中。これはせいぜいカップ半分くらいの分量だけれど、下処理して冷凍庫に入れておけば1年くらいは使える。沢山食べるものではなし、煮魚にちょっと入れたり、たくさん使うとしてもちりめん山椒を作る時くらいだから、これで充分。

何となく、今の時期はこんなことで結構忙しい。